|
|
 |
|
|
西の京病院ではPETや全身MRIなどの高精度画像診断により、「がんを見つける検診」を重視してきたが、ハイパーサーミア導入とともに「人に優しいがん治療」にも一層の力を入れている。充実した最先端画像診断システムをフルに活用し、この治療法の有効性を確認しつつ、エビデンス(医学的根拠)に基づくガイドライン確定に貢献したいという。髙比理事長(第1〜3章)と櫻井院長(第4〜5章)に聞きました。 |
|
|
|
■CONTENTS 第1章 体に優しいがん治療 第2章 抗がん剤の少量化 第3章 ガイドライン確定へ 第4章 PETで治療効果判定 第5章 希望の持てるがん治療
■PROFILE 髙比 康臣(たかひ やすおみ) 1972年奈良県立医科大学卒業。奈良県立奈良病院、国立奈良病院勤務後、1986年西の京病院を開院し、代表者に就任。日本内科学会認定内科医、日本循環器学会専門医、日本腎臓学会認定専門医・指導医、日本透析医学会認定医。
■医療法人康仁会 西の京病院 メディカルプラザ薬師西の京 〒630-8051 奈良市六条町95-1 TEL.0742-35-1122 FAX.0742-35-1134 アクセスセンター TEL.0742-35-1215 FAX.0742-35-1216 http://www.nishinokyo.or.jp/ |
|
|
|
|
メニュー
|
|
|