毎日健康サロン がん治療ウェブフォーラム ホーム がん治療のフロントランナー 注目のドクターたち ハイパーサーミア がん温熱治療 がん治療最前線
がん治療最前線
  ハイパーサーミア(がん温熱治療)  
   
 
医療法人友紘会理事長 林  豊行氏  

開会のあいさつ

医療法人友紘会理事長
林  豊行

 

がんの集学的治療とは、外科的治療や放射線治療、化学療法、免疫療法、温熱療法などを組み合わせ、患者さんそれぞれの症状やステージなどにあわせた治療を行うものだ。日本のがん治療は外科的治療が中心だったが、最近、非常に性能の高い放射線機器や非常に良く効く抗がん剤の開発などが進み、外科的治療と同等、あるいはそれを超える成果をあげるものも出てきた。しかし、日本では集学的治療が遅れてしまっている。その背景には、診療科の壁がある。患者さんが外科に受診したら、どうしても外科的治療が中心となるなど、各診療科が独自に治療法の選択を判断する場合が多い。

 「がん治療」に特化した西日本初の民間専門病院である彩都友紘会病院は、そうした診療科の壁を取り払い、外科療法、放射線治療、化学療法、温熱療法、緩和ケアなどを総合的に組み合わせ、患者様に最適な治療を提供することを使命としている。そのために、最新の放射線治療装置や化学療法センター、温熱治療機器(サーモトロン−RF8)などの設備やスタッフも整えている。患者様とともに、がんと戦う病院としてあり続けたいと思っている。

   

前のページ
がんの集学的治療と温熱治療
コンテンツのトップ 次のページ
がんの低侵襲治療―IVR、放射線治療、温熱療法
メニュー